
ベーシックコース
日本臨床ヒプノセラピスト協会 (JBCH) 認定コース

当コースの対象者は?

将来ヒプノセラピストとしての独立・開業を目指す方。一般初心者の方で自己啓発としてヒプノセラピーを学びたい方。すでに独立・開業しているが新しい脳科学に基づく催眠療法を学び直したい方、など。
(ベーシックコースは催眠療法の基本を学ぶコースです。プロとして開業し責任ある施療ができるようになるには、更なる学習と練習が必要です。)

この講座の特徴は?

ヒプノセラピストとして開業して人の役に立てるようになりたい方も催眠状態を活用して自分を変えたい方も、まずは催眠(ヒプノシス)/催眠療法(ヒプノセラピー)に関する基本の知識と方法論を習得する必要があります。
このヒプノセラピー・ ベーシックコースはヒプノセラピストとして身につけるべき催眠についての基本的知識とその基本技法である暗示・イメージ療法・行動修正法などを講義と実技演習で学ぶ入門コースです。
JHAでの認定コースの大きな特長は、19世紀末頃から続いてきた意識無意識論に基づく催眠理論だけでなく、最新の脳科学に基づく催眠理論が学べるという点にあります。

Meeting OWLを使用した講座の様子
(※2020年6月からソーシャルディスタンスを保つために二人用机をお一人で使って頂いています。)
教室内の机の配置はロの字形式です。受講生全員が向き合って座るため、お互いの表情が確認でき、オープンで活発なコミュニケーションがとりやすくなります。
講師による通常の講義に加えて、必要に応じてテキスト内容に関連する視聴覚教材をJHAの大型テレビモニターに映し出しながら、よりわかりやすく解説していきます。

ZOOMで参加する

当スクールのベーシックコースは通学とオンラインを組み合わせた方式で講義を行っています。Meeting OWLという360度対応型のスピーカー・マイク・ビデオを搭載した装置によってZOOM参加の受講生もあたかも教室にいるかのような雰囲気で学んでもらえます。
教室にいる講師はもちろんのこと通学受講生の声と姿をMeeting OWLが自動的に捕捉しますので、ZOOM参加での受講生もご自宅のパソコン画面で教室内の発言者の声と姿を確認しながら講義に参加できます。
逆にZOOM参加者の姿は教室内に設置された大型スクリーンの画面に常時映し出されており、発言するとMeeting OWLのスピーカーから教室内に声が流れます。通学受講生もZOOM受講生と一緒に学んでいる感覚を味わえます。
また、ZOOM参加での受講生は最終日の演習もZOOMで行えますので、全行程を通学の受講生と同じ内容で学んでいただけます。
注意:ZOOMで学ばれる場合、お申込みが確定した段階でテキスト一式をレターパックで受講生に郵送しています。受講開始日の1-4日前に申し込まれた場合は、レターパックの手配が間に合わない場合があります。その場合はテキスト一式のPDFをメールに添付してお送りしますので、ご自分で印刷するか、画面で開いてご利用ください。

この講座で学ぶ内容は?

催眠の歴史/潜在意識と顕在意識/意識と脳/脳と記憶と癒し/プラセボ効果/コミュニケーションのレベル/催眠とは何か/エリクソン催眠とNLP/被暗示性テスト/催眠誘導法/催眠深化法/自己催眠/イメージ療法/クーエの暗示/暗示療法/スピリチュアルとは/前世療法・悲嘆療法とは/行動修正/スポーツ催眠/後催眠暗示/その他。

この講座を修了すると?

1. | 最新の脳科学に基づく催眠と記憶と癒しの関係性の理解を得ることができます。 |
2. | 古典的な意識・無意識に基づく催眠の概念を科学的に理解することができます。 |
3. | 現代の日本におけるスピリチュアリティの重要性を理解することができます。 |
4. | 寄り添いの基本を身につけることができます。 |
5. | 催眠状態とコミュニケーションについての理解を深めることで、人間関係が築きやすくなります。 |
6. | 自己催眠の基本が身につき、自分のリラクセーションや行動修正を行えるようになります。 |
7. | 催眠状態で施術する多種多様な心理療法 (暗示療法、認知行動療法、前世療法、悲嘆療法、未来世療法、年齢退行療法など) の原理原則を理解できるようになります。 |
8. | プロのセラピストを目指す方が知っておくべき必要最低限の基礎知識と暗示・イメージ療法の基礎技法が習得できます。 |
9. | 日本臨床ヒプノセラピスト協会 (JBCH) 認定ベーシック・ヒプノセラピストの認定証が授与されます。 |
10. | 日本臨床ヒプノセラピスト協会 (JBCH) 主催の勉強会やセミナー等への参加資格が得られます。 |

日本臨床ヒプノセラピスト協会(JBCH)認定コース(3日間)


日本臨床ヒプノセラピスト協会(JBCH)認定コース(3日間)
一般初心者の方で最新の脳科学に基づくヒプノセラピーを学びたい方。将来プロとしての独立・開業を目指す方。 (ベーシックコースは催眠療法の基本を学ぶコースです。プロとして開業し責任ある施術ができるようになるには、更なる学習と練習が必要です。) 既にプロとして開業していて最新の脳科学に基づくヒプノセラピーを学びなおしたい方。

スケジュール

JBCH認定ベーシックコース (3日間)
講師:村井啓一/会場:JHA東京/講習時間:初日10:30a.m.~19:30p.m.・2日目10:00a.m.~19:30p.m.・最終日10:00a.m.~18:30p.m. (間にお昼休憩を挟みます)
第173回 日程:2021年1月9日(土)・10日(日)・11日(祝)<受付終了> |
第174回 日程:2021年2月5日(金)・6日(土)・7日(日) |
第175回 日程:2021年3月5日(金)・6日(土)・7日(日) |
第176回 日程:2021年4月2日(金)・3日(土)・4日(日) |
第177回 日程:2021年4月30日(金)・5月1日(土)・2日(日) |
第178回 日程:2021年6月4日(金)・5日(土)・6日(日) |
第179回 日程:2021年7月2日(金)・3日(土)・4日(日) |
第180回 日程:2021年7月30日(金)・31日(土)・8月1日(日) |
第181回 日程:2021年9月3日(金)・4日(土)・5日(日) |
第182回 日程:2021年10月1日(金)・2日(土)・3日(日) |
第183回 日程:2021年11月5日(金)・6日(土)・7日(日) |
第184回 日程:2021年12月3日(金)・4日(土)・5日(日) |
(※注)2020年6月から当分の間ソーシャルディスタンスを保つために二人用机をお一人で使って頂きますので、定員は8名となります。

受講料

¥59,400 (税込) ¥54,000 (税抜)
※ レッスン料、テキスト代、認定証・会員カード代、消費税を含みます。
※ 修了すると一般社団法人日本臨床ヒプノセラピスト協会 (JBCH) の会員になれます。
JBCH会員のヒプノセラピストは保施設保険賠償責任保険サービス、法律相談サポート、税務・経理相談サポートなどの会員サポートサービスをご利用いただけます。
お申込みフォーム
現在お申し込み受付中のコースにつきましては下のフォームよりお申込みください。
※ | 先着順で予約を受け付け、定員に達しましたら受付を終了いたします。 |
※ | フォームをご利用頂けない場合は、フォーム内の項目をメール(course@jh-academy.com)でお送りください。 |